2.3.17

The First Week 最初の1週間 


 From Mt Cook Outlook - you can enjoy city life and nature
This is the first time to write this blog. I got to feel a lot of things worth to write here. Why am I staying in New Zealand? That is because failing to get enough English score, I could not go to Australia for studying. Now, I am sure that I will say it was lucky to come to NZ to study journalism. Before coming to NZ, I didn't know NZ is the 13th country in the ranking of media freedom (Japan's rank is 72nd), Kiwis are so friendly, and nature is awesome. This country is one of the best places, I noticed at the first class, to learn Journalism. Also, people try to co-live with lots of green and are quite proud of it. I understood easily the reason why Wellington is called "coolest little capital in the world". I only have visited Wellington but it is certain that NZ is much better than I expected.







From my home-staying place
I found New Zealand within the first week as below. My host mother tries to correct my English and it is very helpful. A baby sitter in my place is also nice and works hard for this family. I cannot help thinking I must support her with doing some housework. Kids are powerful, active and cute. They are so powerful that it's tough to play with. So far, so good. However, what I have to remember is that essential for better stay are my efforts to get wonderful experience or a plenty of knowledge and understanding of Journalism.



                       
                                                                        Kotaro

今回初めてこのブログを書きます。 NZに来た理由は英語の点数が足りなくてオーストラリアに行けなかったからです。色々な人にオーストラリアに行くと宣言していたのでかなり恥ずかしかったですが、仕方ないです。今ではNZでよかったと留学が終わった後に思うことができると確信しています。そう思いたいだけかもしれませんが。ジャーナリズムを勉強したかったので世界で13番目(2016年は5位)に自由なメディアと評されるNZは勉強面では全く申し分ないと思いますし、何よりも街がコンパクトで生活しやすい!人も優しいので私のような海外ビギナーにはかなりおすすめの国です。私が滞在している首都Wellingtonはcoolest little capital in the worldと称されていますが、来ればすぐに理由がわかります。本当に小さいんです。その割にいいバーや映画館、ファッション、レストランなどが充実しているので長期滞在するには最適な環境だと思います。

ホームステイをしていますが、ホストファミリーはみんな優しいです。特にルールはなく、よく聞く「シャワー10分ルール」や「ご飯は別々に食べるルール」はこの家では適用されていません(笑)ご夫婦と子供たち、そしてau pair というベビーシッターをしながら語学を学ぶ制度を利用している女の子と一緒に生活しています。思っていたより快適な生活が待っていました。きゅうくつな思いをしたことはありません。同じ学校に通う他のホームステイ利用者にも話を聞きましたが、同じような意見で全員がホストファミリーに満足していました。本当にKiwi(現地人を指す言葉)は人当たりがよく、いい人が多いです(全員ではありませんのでご注意を)。最初の一週間は期待に胸膨らむものでした。これから大変なことあると思いますが。



0 件のコメント:

コメントを投稿